VIPSTARCOIN wiki

- I wanna be a VIPSTAR -

ユーザ用ツール

サイト用ツール


wiki:electrum_mobile

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
wiki:electrum_mobile [2021/01/19 04:21]
非ログインユーザー 以前のリビジョンを復元 (2020/01/05 18:53)
wiki:electrum_mobile [2021/01/19 04:29]
非ログインユーザー 以前のリビジョンを復元 (2020/01/05 18:55)
行 77: 行 77:
 \\ \\
 \\ \\
-4) 使用するレスのタイプを選択します。\\+4) 使用するシードのタイプを選択します。\\
 \\ \\
 {{ :wiki:screenshot_20200105-175908.png?200 |}} {{ :wiki:screenshot_20200105-175908.png?200 |}}
 +\\
 +シードとは12語の単語の集まりで、規則的な並びになっていて、vips-walletにあるニーモニックフレーズと似ていますが独自の物です。\\
 +Electrumでは独自のニーモニックシステムを構築しています。従ってElectrumで生成したニーモニックフレーズ(=シード)はvips-walletや、もにゃに入力しても使用できません。\\
 +ただし、他のウォレットで生成したニーモニックフレーズはbip39に準拠しているため、Electrumでインポートすることが可能です。\\
 +\\
 +セグウィット(SegWit)とはBitcoinにおいてブロックの容量不足でトランザクションを取り込めきれなくなった問題を解決するためブロックの使用容量を減らすことを目的としたシステムです。\\
 +VIPSTARCOINはスマートコントラクトやPoSをSegWit上では使用出来ないように制限がかかっています。そのため、Electrumでスマートコントラクトやトークンを操作したい場合、レガシーを用いる必要があります。\\
 +
 +
wiki/electrum_mobile.txt · 最終更新: 2021/01/19 20:10 by oruka